広島原爆投下


コメント

  1. 返信先:@MISAO_FLUTE他1人おくらばせながら…? 一人???? 広島原爆投下から77年… 広島平和記念式典?? ?唯一無二の?被爆国 ?契り ? 愛することよ うつくしく 愛することよ すこやかに 契り永遠…?? 甲子園球場では 全国高校野球開会式〜 無事に終わりますように? 週末も色々と 未来をみつめながら…

    2022-08-08 06:56:08
  2. おはようございます? 今日は広島原爆投下の日ですね。高校から先生方と数名の生徒で、折り鶴に平和の思いを馳せ、被曝された方のお話を伺いに行った夏を思い出します? どうか皆んなの心が穏やかな世になりますように??

    2022-08-08 12:56:09
  3. 朝から

    2022-08-08 18:56:11
  4. 終戦

    2022-08-09 01:04:06
  5. 返信先:@

    2022-08-09 07:24:10
  6. 今日は広島原爆投下の日ですか?そうですが、反核団体のばかどもが原爆を利用いや悪用して大はしゃぎする亡くなった方々にとっても大迷惑な日です。あいつらは核廃絶なんて不可能なのを知っててわめいてるだけのごみみたいな連中です。 #原爆の日

    2022-08-09 13:34:10
  7. 幸福になる「手段」として、 学歴や結婚、就職を考えると失敗する。 今日は広島原爆投下の日。 その「手段」となる前提の 「生活」が一瞬で吹き飛ばされた。 幸せになるための手段っていうのは脆い 残念ながら、戦後77年目の日本は戦時下と同条件の社会を作った。全ての鎮魂は虚しく感じられるな

    2022-08-09 19:36:28
  8. 広島原爆投下から77年か。 当事者の方々も高齢になり、語り手がいなくなると核兵器の怖さや、平和の大事さをどう後世に伝えていくかよね。動画で記録することは出来ても、それを実際に視聴するようにしていかなきゃだし、忘れ去られることが懸念点。

    2022-08-10 01:40:03
  9. 返信先:@2NE4CIVqwANkb43#堺正章 が同じ誕生日ですね。彼はちょうど広島原爆投下の一年後です。

    2022-08-10 07:44:02
  10. 終戦

    2022-08-10 13:52:02
  11. 広島原爆投下 8/6 8:15 長崎原爆投下 8/9 11:02 夏休みだけど登校日で、平和教育があった。 そのおかげか、投下時間まで覚えるともなく覚えてる。 何年か前、子どもたちが原爆投下の日付も知らなくて愕然とした。 教えなければ忘れられていく。 広島と長崎でだけ平和教育やればいいわけじゃない。

    2022-08-10 20:08:01
  12. 広島原爆投下の日

    2022-08-11 03:02:03

  13. 2022-08-11 09:04:02
  14. 広島原爆投下から

    2022-08-11 15:06:02
  15. ああ、今日は広島原爆投下と甲子園か。興味いかなくてすみません。

    2022-08-11 21:08:02
  16. #あの日何を報じたか #西日本新聞me

    2022-08-12 03:14:03
  17. 今日は広島原爆投下の日

    2022-08-12 09:20:02
  18. 今日は広島原爆投下の日… 私は心の中で静かに黙祷しました。

    2022-08-12 15:32:01
  19. 返信先:@Cure_beautyありがとう今日は広島原爆投下の日だね

    2022-08-12 21:48:02
  20. 返信先:@QOrVXdkXT8EaiZGすみれさん、おはよう御座います??広島原爆投下から77年??黙祷しました???????

    2022-08-13 04:08:03
  21. 今日は広島原爆投下の日。15日は終戦記念日。僕らにとっては、解放記念日。二つの国を生きるとはこういうことなんだと思う。

    2022-08-13 10:26:01
  22. 予定通り始まった 広島原爆投下の 特別版 教育番組ですね #ワルイコあつまれ #稲垣吾郎 #草彅剛 #香取慎吾

    2022-08-13 16:28:02
  23. 今日は広島原爆投下の日だな。 そんなことが2度とあってはならぬ日。 忘れてはならぬ日。まあ、3日後にもう一回あるんで、3度とあってはならぬ日、か。 世界がきな臭いし台湾情勢もアレだし、情報化社会が辛うじて支えてるけど、大戦前の雰囲気なのよね。 平和は、大事だ。

    2022-08-13 22:36:03
タイトルとURLをコピーしました